海外掲示板redditの/askredditより
(投稿者)
アメリカ人に質問がある。
アメリカ人は(redditとかネット掲示板で)外国人から君たちの国について日々あれこれ論評されることについて、内心どう思っているの?
(この話題へのコメント)
❔アメリカ人ではないけど、ネット中立性とか銃社会について外野がいちいちケチつけてきたら面倒だと想像する
🇺🇸「なんでお前らはあれを“フットボール”と呼んでるの?」とか鬱陶しい
🇺🇸俺はむしろ優越感に浸っている
🇺🇸>1、たぶん君たちがアメリカ人に対して抱いている感情と同じかと思います
🇺🇸自分は歓迎する。他者の意見を聞くことは我々にとっても有益で興味深いものだ。アメリカは比較的若い国で、建設的な方法で提示された意見から学べることもたくさんあると思う。
🇺🇸自分の見解を述べるのは自由だよ。それこそアメリカの美徳の1つだからね。言いたいことは何でも好きに言えるのさ。
🇺🇸誰もが意見を述べる権利を持っている。といっても中にはマヌケなものもあるけど。
🇺🇸奴らは全員botだからどうでもいい
🇺🇸ありがたいことだと思う。我々の政治について外部の意見を聞くことは面白い。ただしロシア人を除く。
もしアメリカ政治に口出ししてくる奴がロシア人だったら、そいつは犬にヘルペスを移されて死んでくれ。それ以外の人々なら歓迎だ。ただし君がプーチンなら炎に焼かれて死ぬべし。
🇺🇸正直めちゃくちゃ鬱陶しいわ。それに聖人ぶってて偉そうな奴が多い。
例えば「アメリカの黒人がこんな酷い差別を受けているなんて信じられないよ!イギリスではこんなの全く無いよ!」とかね。うん、たしかにイギリスでは無いだろうね。
┗❔レイシズムはイギリス全土に存在する問題。なぜ自分たちは違うと思うのか。
🇺🇸俺は昨夜まさにこのことを考えていたんだ。
アメリカ人はあまりにお人好しすぎるよ。どんなことであっても反射的に自分たちが悪いと考えて平謝りする癖はやめるべきだと思う。
一方、ヨーロッパ人は“ショッキングでゾッとする行為”に対して講釈を垂れることが好きなんだ。「ワォ!アメリカ人が相次ぐ銃犯罪に対してこんなに寛容だなんて信じられない!おぞましい!受け入れがたい!」みたいな言い回しが口癖。まるで“社会問題”を抱えているアメリカは愚かな国という扱いだ。
仮にアメリカ人が全く同じことを他国に対して言ったらどうなるか。「ワォ!メキシコ人がこんなに汚職に寛容だなんて信じられない!おぞましい!受け入れがたい!」。
これはおそらく“無礼”だとみなされる行為だろう。しかしヨーロッパ人がアメリカに対して同じことを言うと、“啓発”になる。どうやら我々は他者とのやり取りにおいて無意識のうちにアメリカを“デフォルトの失敗例”とみなしているらしい。
┗🇺🇸NATOやヨーロッパの防衛のために金を投じているのはアメリカなのに、ヨーロッパからは軍事費肥大化について馬鹿にされる始末。
🇺🇸我々が帝国主義的なことについては特に否定しないけど、それをスペイン人やイギリス人やロシア人やフランス人から言われると…。
🇺🇸外国人が我々の内政問題について日々議論するのはもはや平常運転だ。俺たちは誰も気にしてないぞ。
🇺🇸俺も気にしない。もしかしたら我々の大統領以上にアメリカについて詳しいかもしれない。
🇺🇸周りの意見には流されない
🇺🇸今日俺は南アフリカ人に会った。彼の話では、現在ケープタウンは深刻な水不足に悩まされているらしい。これは耳を傾ける価値のある社会問題のように思えた。しかし彼の弁によると、「これは南アフリカのことだから誰も興味ない」とのことらしい。
🇺🇸我々の国は今もなお世界に強い影響力を持っていて、そのため我々の行動が議論を呼びやすいというのも納得できることだ。仮にそうではないとしても、意見を述べる権利は誰にでもある。
それではその意見に左右されるべきか?ノー。我々の行動様式を変えるように求める外部からの声に”fuck off”と答える権利もまた持っているのである。しかしながら、意見をシェアすること自体をタブー視するような世界が望ましいとは思わない。
🇺🇸>ネット上でアメリカ政治を語る外国人
例えるなら試合に負けた後に色々アドバイスしてくるスポーツファンみたいな存在だな
🇺🇸アメリカがクソをすると、全世界が悪臭を放つってことだよ
🇺🇸例えるなら、「火事だ」と叫びながら自分の家から飛び出したら、通りがかった人から「あなたの家燃えてますよ」と声をかけられるようなもの。
🇺🇸アメリカは若く美しい女性であり、その他の国々は泣き虫の13歳少年だ。彼らは我々の注意を引く方法を他に知らないから我々を侮辱するのである。
🇺🇸誰もが意見を述べる自由を持っている。しかし一つだけ覚えておいてほしい。我々はあなたではない。ある場所で成功した仕組みだからといって、必ずしもそれが全世界的に適用できるわけではない。数百年に渡って育まれた文化的差異はそうした議論を無意味なものにするはずなんだが、俺はいつも似たような提案を聞かされている。
🇺🇸何を言われても構わないけど、ワンパターンなんだよな。「あの国はお前らよりも良いっぽいぞ!」「あの国は教育費無料だぞ!」「うちの国では銃は手に入らないよ!銃が出回っていなければ君のガキが殺される心配も減るぞ!」等々…。
もう分かったから。我々は全てにおいて君たちの国に劣っているさ。君たちはパーフェクトだ。これでOK?
🇺🇸すまない、自由の鐘の音にかき消されて君たちの声は聞こえないんだ!
一割のエリートと九割の底辺の国において底辺が何を思おうと何の影響もない…