
海外掲示板redditの/NoStupidQuestions(愚かな質問など存在しない)より
(投稿者)
I've accidentally changed my font to this.
(うっかりフォントをこれに変更してしまった)
How can I change it back. I don't know how I've done it, but I'm using Chrome, running windows 10 if that helps.
(元に戻す方法を教えてくれ。何やったらこうなったのかは分からん。参考までにブラウザはChromeで、OSはWindows10。)
(この話題へのコメント)
ωєl¢σмє я/αll.
ρlєαsє мιη∂ яυlє 1: αll ∂ιяє¢т αηsωєяs тσ α ρσsт мυsт мαкє α gєηυιηє αттємρт тσ αηsωєя тнє qυєsтιση. נσкє яєsρσηsєs αт тнє ραяєηт-lєνєl ωιll вє яємσνє∂. ƒσllσω-υρ qυєsтισηs αт тнє тσρ lєνєl αяє αllσωє∂.
(皆さんようこそ。この板のルールを留意してください。投稿者による質問への直接的な回答は真剣にお願いします。元投稿に対するジョーク回答は削除致します。また元の投稿に関連する質問は許可しております。)
註:モデレーター(板の管理者)による投稿
┗これは酷いw
┗これはメタ…
┗モデレーターのコメントが既に真剣じゃないんだが
┗モデレーターはルールの適応対象外である
┗ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ T H I S M U S T B E T H E W O R K O F A N E N E M Y 「 S T A N D 」 ! ! ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
(註)「敵スタンドの仕業だッ!」は海外掲示板では定番のジョジョネタ
>モデレーター
Ⓗⓞⓦ ⓓⓘⓓ ⓨⓞⓤ ⓣⓨⓟⓔ ⓛⓘⓚⓔ ⓣⓗⓐⓣ?
ʍoɥ ʎlsnoᴉɹǝs oN :ʇᴉpƎ
(どうやってタイプしたんだ?いや、マジでどうやった?)
┗これはフォントではなくギリシア文字だ
┗ギリシャ人だけど、一見混乱してしまったわ
(1)I thought this was no stupid questions.What's the point of this sub, if no one wants to help me try to remedy, whatever I've done. This font annoys the hell out of me.
(俺はここは“愚かな質問など存在しない”板だと思っていたんだけど。俺が何をやらかしたにせよ誰も対処法を教えようとしないならこの板の意味って何なんだ。とにかくこのフォントは死ぬほど鬱陶しいぞ。)
┗LOL
┗気に入った。これは俺がネット上で目撃した中でトップクラスに悲痛な叫びである。
┗君のコメントは英語が通じない相手に何とか伝わるようにデカい声で話しかけているみたいだw
┗必死に助けを求めているのにまるで臨場感がなくてさらに笑うw
┗そんなスカスカに語間が開いた文章じゃなかったらここにいる皆も助けたくなると思うよ 😀
これはヘリウムガスを吸い込んだ人のネットバージョンだな。>1の声は元に戻らないらしいけど。喋れば喋るほど、可笑しさが強調されるという。
オースティンパワーズを思い出した。
「I'm having difficulty controlling the volume of my voice」
(声のボリュームが制御困難な状況であります…!!)

>1、君はアジア系言語のキーボード設定で英語を入力してないか?例えば日本語とか。
┗なるほど、だからこのフォントはヴェイパーウェイヴ系アートで見覚えあるのか
vaporwaveとは、あやしい音楽のジャンルの一種である。
発生としては2010年ごろと言われているが、ジャンルの傾向上はっきりしたことはわかっていない。
海外のDJ向けSNSが発祥らしく、そこから大型掲示板4chanやBandcamp、Soundcloudなどの音楽共有サービスを通じてひっそりと蔓延していったようである。
傾向として、80~90年代のAORやイージーリスニング、外国のスーパーで流れていそうなまったりムードのR&Bなどをへろへろにミックスし、スクリュー(レコードの回転数=再生周波数を下げて音程と速度を低下させる技法)をかけたりフィルターを通したりして作り変えるスタイルで曲が作られている。
そうして作られた曲にはこれまた80年代の最先端的な映像や、いまどき機械翻訳でもこんな妙ちくりんな単語吐かないぞと言わんばかりのどこぞからコピペしたかのような怪しい日本語のタイトルがついたりして、その独特の世界観を広げている。
正直言って、これは釣り投稿だと思った。PC/キーボードにこんな機能があるなんて知らなかったわ。自分で1文字ごとにスペースを入れているのかと思ったよ。
(1)I'm serious I have. It may be because this is a Chinese laptop, which can switch to chinese by using the shift key.
example:你好,你怎么样
Honestly, can't believe I'm getting downvoted - does no one use a laptop with japanese or chinese that can chime in.
(俺は真剣だ。もしかするとこれがシフトキーで中国語入力になる中国製のラップトップだからかもしれない。例:你好,你怎么样(やあ、お元気ですか)。正直言って低評価を貰ったのが信じられない。助け舟を出してくれる日本語や中国語入りのラップトップを使ってる人は誰もいないのか?)
┗(1)I really don't know how to switch it back.
(で、どうやって元に戻すのかマジでわかんねえんだ)
What you have to do is top̛̹͇̜̪̦̗̤̻̞̪͈̜̱̟͚͉̜̖̍̿́̆ͬ̎̎ͦ̚̕ṙ̶̨̧̪̬̻̤͙͓̯̣͖̙̪̼͕̜̱͕̎̍ͣ̋̃ͨ̃ͯ̎̚ͅe̶̶̸̼̼̜̩̬͙̹̝̣̻͔͙̽̑̅ͬ̉̈́̊̐͆ͭ̀̔̂ͅͅs̢͉̮͓̤̲̗̠̱̱̫̣̩̄͆̈́͌ͧͬ͘͜ͅs̷̶̢̹̪̭̘̣͕͒ͬ̄ͨͮͥ̓̓ ̶̶̱̰̩͓̜͙̘̖̰̘̼̃ͮ̈́ͧ̍ͭ̏̒̆̄͟s̡̆͒̾ͣͯ͐ͮͫ͏̧̰̝̦͇̩̙͓̖̺͓̫͙͟͝ḧ̵̢̞̹̣̟̹̘̙̮̹̦͍̝͖̼̺̻̞͎̙̍͂̂́ͮ͌̀̕į̶̥̲̼̹̞̓̓͂̽͗͐́͢f̶̵̸͇͈͈̞̖͛ͯ̈́ͨͮt͗̈͂͂̏͑̌ͮͯͨ҉̬͔͚͉̘̼͉̜̝̮̪̟͓̫̣̲̭̕͘ͅͅ ̆͋ͭ̔͗̄̂̈̔ͬ̊̅̃̔̈́͏̧҉̷̸͕̥͙̮̟̠̼̝̠̪͕̻̺̤̯͍+̶̡̯̤͉̪͕̟̲̳̙̘̻͕̘̭̥͈̜̖̣͗ͪͤ̋͌ͨ ̢͇̣̖̼͈͍̻̭̟͎̩͙̲͓̯̲̌̊̍̓̀͆̔̐̋̀ͦ̀͡s̛͖̻̝̞̫͔͉̪̬̰̱̫̲͍̺̽͒͑ͨ̄͂̄̎̾͟͟͢p̨̩̗͎̲̯̰̹̖̭̘͚̣͖͖̓̉ͯ̈́̈́̏ͨ͌͐̈́̌̄̄̍̎̐́͞a̢͍̤̣̭̼̼͕̪͔͖͎̳͈͎̟̙͛̒̀͑͆͒ͫ́ͥͮ͑́͜c̴͕̮̯̣̗̖̦͇̮̫̫͎̯̮͍͎̻̋͛ͤ̇̉͘e͌ͦ̽̇͐ͭͤ̓͋̔̈́ͧ͛ͩ̍̓̓͘͏͚̟̪̠̹͚̹̫̻͍̰͎̟̥̭̲̰́͢͠P͓̪̼͚̯̲͇͕̯̐ͯͦ̅͆͑̔ͬ͌͞h̴̨̤͖̩̞̙̮͈̗̗̤̞̓̂̍̒͌̍ͭͯ͛́̽̾̔̚͡’̵̵̛̅͊ͧͬͩ̒̀ͯ̾̋̆̄ͤͥ̿҉͍͖̳̯̯̣̕ņ̶̴̯͉̪̲͈̣̲ͫͮͥ̐͘ģ̴̧̱͎͍̣̩ͤ̀̈͋̂̊ͩ̋̃ͅḽ̢̛͔̘͂ͩ̉̽́̅͛̌ͦ̈́̽͡ͅu̡̩̗͉̩̎͒̒̃̏͑̑͆̓ͭͯ͒̓̿̓͘͟i̯̙͖͉̘̜̼̩̱̯̅̈́ͪ̓ͯ̃͐̈ͥ͂̌̕͢͠ ̸̨̣̗̪̩̞̱̦̩̞̳̼̰͔̞̟̬̻͗̿̄̔̈͗̐͟͞͝mͥ̈̂́͗̀̎̏͋̂ͤͦ͑̋ͦͬ͆͆҉̣̣̲̠͓̲̳̳̞͍̰̝͎̱̖͎͍̼͞g̴̨̗̹̘̘̦̗̟̱̰̭̠̹̥͇̲̓ͩ̋͐̅̓̈́̐ͮ̀̈́l̓ͣ͐̄̄͜҉̧̨̥̰̬͉̖̬̺̟̱͖͇̜̘͕̲̱̗̮͚͘w̿ͥ̋̌̍̃̽ͪ̀͗ͭ̐̒̑̓̎̚͜͞͏͔͇͎̩̻̺̻̮’̷͉̲͎̖̹̙̣ͫ̉ͨͦͪ̿͜ͅͅņ̢̡͕̯͕͉͙̣̥̞̩͖̹̳̓ͭ͆ͥͧ̀͂̌͘͜a̜̳̞̜͇̖͈͎̜̬͙ͮ͆̂́ͨ̑͐͑̊̀̌̈́́͑͐̅͂̚̕͡f͗͐̑ͩ̔̒̈́͑ͬ̄͑̑͆͒ͬ̃̂ͬ̏҉̻͉͎͙̺̤͙̦͟ͅh̬͉̪̬͎̯̥̖̯̱̞͔̺̹̠̘̱ͯ̽̓͆́ͭ̇͑̂̒͑̑̈́͛̍̉̏́͢ͅ ̡̨͓͙̱̮͉̤̤͉̝̮̏̄̇̊ͣ̃̾̓͆̋̂̓̾̋̚ͅͅC̷̹̪̮͓̠͍̤̩̠͚̘͙̥̥̻̝͚̾͋ͯ̈ͭͩͨ͜͞tͮ̌̔ͧ̄ͤͥ͟͞҉̪̤͍̗̟͕̻̺͎͙̼́h̷̥̻̲͙͉̮̟̥̩̘̟͙ͯ̂̐̿̓ͩ̑̔ͪ͌ͧ̚̚͞u̵̴ͬ̄̀̂ͩ̐̓͂̓̏̊̓ͬ̿̓̓̚̚҉̷̮̳͈̜̙̭̪̟͉̲̹̯̥̞̦l̨ͯ͂͑ͯ̍̐͂̇̋͏̜͙̼͍͓͕̞̟̀h̿ͥ̂̈ͮͮͬ̋̂ͫͯ̽̽̇̇̾̈́̔̚͏̴̕͏̡͔̞̮̯̣̞̻͍͖̟͈̳̳̫̺̜̰ͅű̶̷̐ͨ͏͇̺̲͎͚̟̹͙̙̙̠̺̰̻̭̝̠̰͟ ̷̧̬̪̘̠̫̣̆͑ͤ͊ͨͦ̔̉ͨ̾̈ͥͨṞ̸̶̨̘͇̺̫̘̫̯̗͉͕̳́̍ͩͯ̔̀̍̇̏ͮ̆̾̕͟ͅ’͉̜͈͎̺̥̥̝̼̐͛͌͆͂ͤ͌̓̋ͧ́̽ͮͯ̅̚͢͠͡l̷̨̫̥̰͈̬̬̟̼ͧ̈͑͗͗̍̏̇̾́̄͋ͧ͝ÿ̢͎̻͖̞̬̮̞̙̲̦̼́͗ͯͦ͒͠ͅe̷̳͕͉̟̘̳͕͚̺̪̜̮̤͉ͦͥ́͆ͩͦ̅̀̾͛́͐͗̄͊̀̋́̚ͅĥ̡̢͔͖͚̜̫̘̜̰͕́̉͊̏̈͐̐ͫ̈ͨͥͬͤ́̕ ͍̭͇͈͖̣̮̲̭̘̲̲̼̣͖͈̗̳ͨ̾̋̋̋͊͗̌̅̐ͧ̐̀͆͘̕͡ŵ̜̠̙̳͍̼̳͕̥̞͕̗͕̈́̏ͤ̏̊͒͐ͯ͛ͥͦ̓̊ͧ͜͟͟g̶̨̜͎̳̖̮̭͖̜̰͔̠͓̼̞̼̹̖ͮͮ̀͐̈́̄͊ͧ̈́̑̋̍͆ͪ̃̌͞a͊̒ͮͧ͆ͧ̄̒̈́̑͘͏̗͇̥̬̯̤̝̫͓͕h̸̵̛̫͙̗͙̫ͤ̓̏̄̿̏̑ͬ͗ͯ̆̚͢’̷̟͈̬̙̯̻̣̻̥ͩͭ̾ͭ̒͂ͧ̍ͭ̾̔͗̚͡n̢̧̨͕͖̪̱̯̩͖̘͕͈̲̞̫͐̅ͫ̿̐͗̚̕͞ä̵̸͖̟͇͚́̊͆̉̎̎̿̀g̷̷̡̛̺̬̞͚̱̳͈͙̯̘̬͚̗̼͕̥͕̙͔̋ͪͫͤ͋̅͝l̸̸̢̛̠͍̪̩̖͇̘͖̥͆ͪ̆ͦ̅̊̄ͫͪͬ͂̎ͥͮ͋ͬ͘ͅͅ ̡̧͖͓͕̼̦ͨ͆̒ͯ̕͟f͖̗̼̻̯̝̮̦̠̹̺̱̝͚̜̻̩̣͙͛̈́̍̋̈́̐ͨ͂ͣͥͣ̃̚͟͜h̝̞̺͔ͥ́ͧ̎ͬ̄́ͤ͛̓̓ͫ̄̅̀͘͘t̸̞̰͎̯̝̙̜̻̻̟̲̙̠̻̣ͪ̍̓̿͆̊̈͜ǎ̶̢̒̀̇̑ͭͦ̅̐ͯͣͭ͝͝͏͇̮͈̤̺̭͓͚̹ͅg̸͕͚̻ͯͥ̿͐̾ͨ́͝n̒͆͒̇̾́҉̙̗͔̟̠̮̠̥̤̰̻͉̬̦͓ALLGLORYTOTHEHYPNOTOAD!
(>1、君がやるべきことは@$#%%!?”#”@$………ヒプノトードに栄光あれ!)

So Fucking Aesthetic
┗T H I S
>1のコメントがなぜか全てMicrosoft Samの声で再生されるんだが
>1、
LIKE THIS, RIGHT?(これのこと?)
僕は日本語キーボードを使ってるからこのヘンテコなフォントを使える。英字入力モードか何かに戻せばいい。
これが何なのか分からない人向け。アジアのPCではラテン文字をこのように表記する。こうすると縦書きにしたときに、アジアの文字とアルファベットがピッタリ垂直方向に収まるため、行間隔を維持できる。
┗全角文字は…
aesthetic
eテキウマナタセi
sメセミナキイキt
tクスメテマキウe
hメセケトミエマh
eウクセホセホナt
tテセマナタサホs
iメスミナキスマe
citehtsea
┗乇乂ㄒ尺卂 ㄒ卄丨匚匚
誰も名称を言ってないけど、これは「全角文字」と呼ばれるものだ。上でも誰かが言ってるけどアジア圏の言語で使われるもの。
Just to clarify, it’s not exactly a ’different font’, it’s just the full-width form of a fixed width font.
Full-width is used by languages with CJK characters (Chinese, Japanese, Korean) and take up 2 bytes instead of 1.
I’m not exactly sure why English characters have a full-width form too but I would assume it’s because these languages may also include alphanumeric characters in writing and it would look odd to have full-width characters mixed with half-width.
(明確にしておきたいのは、これは正確には“異なるフォント”ではない。等幅フォントをフルサイズ<全角>で表しただけ。全角は中国語日本語韓国語で用いられていて、1バイトではなく2バイトを使用する。なぜアルファベットにも全角が存在するのか正確な理由は知らないが、おそらくそれらの言語はライティングでも英数字を使うため、全角文字と半角文字が混在していると見栄えが悪いからだと推測している。)
僕は時々中国語をタイプすることがあるんだけど、ピンイン入力のまま英語をタイプしてしまうことはしょっちゅうある。だから時々僕の文章は全角と半角がごちゃ混ぜになる結果に…xD
これどうやったらできるの?めっちゃ面白そうだから(後で元に戻せるなら)俺もやりたい。
┗Sadly you need an Asian language installed on your computer. Such as Japanese.
(残念ながら君のPCにアジアの言語をインストールする必要がある。日本語とか。)
On my Mac I can enable it manually by adding a Japanese "Full Width Romaji" keyboard
(俺のマックでは日本語の“全角ローマ字”キーボードを追加したらできた)
┗Windowsの地域とキーボード設定の両方(あるいはどちらか)をJapaneseに変更して、タスクバーのチェックを入れればおk。
(1)自己解決した。これによると、シフトキー+スペースらしい。
┗マイクロソフトのサポートがまともに回答しただと…これは驚きだ…
┗this is pretty AESTHETIC
┗Congratulations
┗don't ever delete this post. This is fantastic.
(このポストを消さないでくれ。ファンタスティックだった。)
┗It doesn’t work!
(おい元に戻んねーぞ!)
全角文字じゃなくて2バイト文字コード
ってのを思い出した。
0
0