海外掲示板redditの/gamingより
(投稿者)
このディスプレイスタンドのイメージ画像が色々とおかしい
(この話題へのコメント)
えーっと…ツッコミどころって、ヘアカットが2006年風なこと?
分かる。いくらなんでもこの髪型は許し難い。
>ヘアカットが2006年風
2006年にジャスティン・ビーバーなんていなかったけど
それからシャツイン。一体どこにシャツインでゲームやる奴がいるんだよ。
┗ヒップスターかな
シャツインww
ゲーマーならノーパン一択だろwww
「PSP」()

“PSP”という名の「PS VITA」に、“MicroUSBケーブル端子”が存在する「ゲームキューブコントローラー」を挿して、『マリオカート』をプレイしているのか
さらに彼はAボタンではなくCスティックでアクセルを踏んでいる

┗マリオカートってオートアクセル機能みたいなのなかったっけ?カジュアルゲーマー向けにさり気なくそれをアピールしているのだとしたら、それはディテールにこだわった結果といえるのではないだろうか。
┗それはマリオカート8デラックスから。このイメージ画像は無印から持ってきたものだからその機能はないはずだよ。 😛
よく見るとコントローラー上ではステアリングを左に切っているが、画面のマリオは右に切ってるな
「セキュアザケーブル」と書いてあるけど、こういう風にキツキツにケーブルを抑え込むのはやめた方がいいと思う…

彼はテーブルより前にいるように見えるんだけど、フォトショ加工をミスったのかな?
このジャスティン・ビーバーが異常に小さいのか、あるいはこのVITA(PSP)(ニンテンドースイッチ)が異常にデカいのか
面白い事実:コントローラーのボタン配置は文字通り反転している

┗ということはこの彼も反転しているのか。

彼はミラーカップをプレイしてるんだろ
┗画面ではなくミラーの方を向いてプレイ…これでノーマルモードになる…天才
見れば見るほど違和感が増大していく画像だな
ベルトのバックルの位置まで気になってきた

これってフェイクでしょ?こんなのあり得ないでしょ。
┗はい
まあこういうイメージ画像製作を受注する人々がゲーマーとは限らないし
だからママのクリスマスプレゼントっていつも「なんか違うやつ」買ってくるんだよね
いや、これはわざとだろw
再現するとしたらこうかな
マリオカート8が動くWiiUのエミュレーターを作る⇒PSVITAを使ってリモートデスクトップ⇒ゲームキューブUSBアダプターを用意
このスタンドのデザインはけっこう好き。正直言って、ちょっと欲しいと思った。
公正を期して言うと、アダプターを使えばゲームキューブコントローラーを「ニンテンドースイッチ」に挿すことは可能。
でも本体に挿してあるのは充電ケーブルらしいぞ?それならコントローラーはどこに挿しているんだ?
まあこのイメージ画像が暗に言いたいことは、ゲームキューブコントローラーこそ至高ってことだな
シャツインとかほっといてやれよw